2025 年 9 月 2 日
- 中級
- 
 今週は第五課の『 Les sites et plateformes d'avis clients 利用者の口コミ評価サイト 』です。 インターネット上にはたくさんの " 口コミ " が書かれています。買った商品や予約したサービスがよかったかどうか。いろいろな意見が書きこまれていて、ランク付けもなされています On peut y écrire des commentaires et donner des notes sur les produits ou services qu'on a utilisés 。  こうした利用者の意見は便利といえば便利なのですが、落とし穴がないとは言えません Les avis clients ... semblent bien pratiques.... Néanmoins, ces interfaces ont également des défauts 。 
 口コミが " やらせ " の場合もあるからです。
 そのため ( ちょっとややこしい名前の組織ですが…) DGCCRF ( la Direction générale de la concurrence, de la consommation et de la répression des fraudes 競争・消費・不正抑止総局 )という機関があるそうです。日本の公正取引委員会に相当するのだとか。疑わしいコメントを見つけだすためのソフトも開発したのだそうです。ただしこのソフトもまた消費者の健康や宗教などにかんするデータを収集するリスクがあると批判をうけているとか…ウ~ム 。 古今東西、" 情報 " は世界を動かすこともあるコワ~イ存在でもあるのです ウ …。 
 © 『時事フランス語 2025年度版 Hirondelle 2025 』 朝日出版社 
- 上級
- 
 今週は『影泥棒 Le voleur d'ombres 』です。 
 前回は、リュックがお父さんに連れられて、僕のアパルトマンにやってきたくだりでした。どういう訳でそういうことになったのか、その顛末をリュックが語ります。まず父さんがなぜか優しくなり、僕 ( = リュック ) にパン屋は向いていないから、前から望んでいた医学を学べ。医学で挫折したら、パン職人の修行をあらためてさせてやるから、と言って、僕をお前のアパルトマンまで送ってきくれたんだ・・・とのこと。 リュックは一体全体どういうことなのか、いぶかしがるばかりでしたが、僕はしらをきって、とりあえず二人で乾杯。学年こそことなりますが、リュックと同じキャンパスに通う日々がはじまりました・・・と前回はここまで。 * * * * * リュックとの同居はなんの問題もありませんでした。僕は夜勤ですから、リュックは僕のベッドで寝 Il ( = Luc ) profitait de mon lit pendant que je faisais mes gardes de nuit ..、リュックが授業に出たときに僕がベッドで寝るといった具合。 新学期から2ヶ月目、リュックにアナベルというガールフレンドができました。アナベルがリュックに会いにアパートにやってくると、僕はソフィーのところに行くようになり、多少ともソフィーとの仲が好転するという思わぬおまけもついてきました。 ***  母から手紙が来ました。老朽化しているのは家だけではないけれど、心配はしないようにという内容 Dans sa lettre, elle m'écrivait que, tout comme elle, la maison vieillissait 。クリスマスには母と会うことになっていましたから、僕は列車の切符と母へのクリスマスプレゼントを買い、イブの日の夜勤は人に任せ、仕事をいれないようにしていました。 ところが当日、かばんに荷物をつめている時に、連絡がとびこんできました Je préparais mon sac quand mon biper s'était mis à vibrer... 。 バスが横転し、48人の乗客と16人の歩行者とが負傷したとのこと。 
 病院にかけつけると、救急棟のホールは大混乱。リュックも、蒼白になりながらも救急隊員として、担架で負傷者を運んでいます。ところが現場が野戦病院の様相を呈するなか、折れた骨が皮膚をやぶって突出している患者を見るや、リュックは血の気をうしない倒れてしまいました。夜が明けようとするころ、ようやく病院に落ちつきがもどりはじめます。床の血や散乱するガーゼなどの掃除もはじまりました。 リュックはずっと椅子に座ったままでした。体を前にたおし、頭は両膝のあいだです Luc n'aviait pas quitté le fauteuil... Il se tenait la tête entre les genoux " 。 初めての壮絶な現場で、誰もが経験することとはいえ、リュックの落ちこみは大変なものでした。いくら僕がなぐさめてみても、らちがあきません。傷ついた人を治せるのは、素晴しいことなのだよと言ってみましたが、リュックは納得しません。「僕はパンで人をいやすことができる」というのがリュックの返事でした。 
  
 次回は p189 の " Je le retrouvai chez moi un peu plus tard ... " からです。 
 © " Le voleur d'ombres ", Marc LEVY, Edition Robert Laffont 
2025 年 9 月 9 日
- 中級
- 
 今週は第六課の『 Milan Kundera ミラン・クンデラ 』です。 ミラン・クンデラ ( 1929年4月1日 - 2023年7月11日 ) はチェコスロバキア出身の作家です。 チェコではかつて 1968 年に「プラハの春 Le Printemps de Prague 」が起きました。「人間の顔をした社会主義 socialisme à visage humain 」というのをかかげて、強権に反対した運動でした。クンデラは当初は共産党員でしたが、この「プラハの春」に参加しました D'abord communiste, il participe ensuite au Printemps de Prague en 1968 。そのため検閲を受け Victime de la censure dans son pays d'origine... 、活動の場をうしないます。フランスに移り住みしたが、チェコの国籍は剥奪されました。しかしミッテラン大統領の介入でフランス国籍をえます。 最初は、チェコ語で書いた自分の作品を、みずからフランス語に翻訳していましたが、やがてチェコ語を介さず最初からフランス語で作品を書くようになったそうです ... il ( Kundera ) a participé lui-même à la traduction en français. Mais à partir de 1993, il a écrit des romans ... directement en français 。  『存在の耐えられない軽さ』 『存在の耐えられない軽さ』
 に登場する犬カレーニナ代表作は『存在の耐えられない軽さ』。( 三角にも多角形にもなる ? )愛があり、背景にプラハの春があり、ニーチェの永劫回帰もオイディプスもベートーヴェンもありますが、なんといっても一番のおおきな登場人物は犬のアンナカレーニナです ( まったく個人的な意見です…  ) !!。 ) !!。
 
 © 『時事フランス語 2025年度版 Hirondelle 2025 』 朝日出版社 
- 上級
- 
 今週は、ミュリエル・バルベリ Muriel Barbery の『優雅なハリネズミ L'élégance du hérisson 』です。 
 前回は、突然のマニュエラの訪門で、ひと時のお茶の時間をもつことができたことを、私 ( = ルネ ) が寿ぐくだりでした。茶をたしなむことは、ささやかな営みでありながら、事程左様に至高の時をもたらすのです・・・。( 以上ルネの語り。続いてパロマの独語です ) 経済的にも社会的にもきわだって恵まれた家庭に育つパロマですが、家族への視線は辛辣です。私 ( = パロマ ) の父の一日は、早朝のコーヒーと新聞とで始まりです。私にしてみればこれは、自分自身にむかって自分は重要人物である言いきかせる儀式です ( パロマのお父さんは国会議員にして、将来は議長を嘱望されているとか ) 。コーヒーと新聞は、カボチャを立派な馬車にしたてる魔法の棒のようなものなのです。 ところで、アルタン氏は今、危篤状態ですが、彼は全てに嫌悪を抱く人でした。自分自身さえ嫌い、自分への嘔吐を糊塗するために、自分を麻痺状態にさせていた人です。…と前回はここまで。 * * * * アルタン氏は美食評論界の帝王にして、フランス料理を牽引する人でした。  このフランス料理ですが、私は胃もたれする料理だと思っています。あんなにも技があり、お金もかけ、豊かな食材を使っているのに、重い Autant de génie, de moyens, de ressources pour un résultat aussi lourd 。その反動で生まれたヌーベル・キュイジーヌは、その対極です。たとえば、大きな皿に海藻のジュレ寄せの帆立が 2 つ deux coquilles Saint-Jacques en gelée d'algues と、気どったラデッシュが 3 つ trois radis stylisés 、ちょこんとのっている…。これではお腹がすいてしかたありません。 この前、コロンブの誕生日に家族でとてもシックな帝政様式のレストランに行きました。緋色ときんきらきんに彩られた内装の中で、重い重いフランス料理を食べました。私は食べきれず残しました。これがコロンブの癪にさわったことは言うまでもありません。しかも目玉がとびだしそうな値段。これなら一年分のマクドナルドカードを買ったほうがまだましかも ...à ce prix-là, j'aurais préféré un abonnement à l'année chez McDO 。  こういうレストランの向こうを張ったものにコルビュジエ風 ( 母は通ぶって コルビュ風と言います  )  のレストランがありますが、これまた私からすればまるで病院みたいです。シンプル、洗練とは大ちがいです  L'épure, la simplicité ce n'est pas ça 。 )  のレストランがありますが、これまた私からすればまるで病院みたいです。シンプル、洗練とは大ちがいです  L'épure, la simplicité ce n'est pas ça 。私がマンガでみる日本料理は、もったいぶったところがなく、節度があって、過剰でもないし、なにかが欠けているようにも見えない。シンプルでおいしそうなのです。 話しはもどりますが、アルタン氏は朝、いったい何を飲み何を読んでいたのでしょう。きっと濃いコーヒーを飲みながら、ライバルの評論を読んでいたのに違いありません Peut-être un café serré en lisant la concurrence ...。コーヒーはライバルとの権力争いの香りをただよわせている飲み物です。でも、かのレストランで、母が飲でいたジャスミンティーは違いました。優しい香りです。これからは私も、朝にジャスミシティーをのむことにしました。 
 - - - 以上、第十一節後半「深い思考 No 6」 終わり - - - 
 次回は p114 の " Après départ de Manuela, je vaque à toutes sortes d'occupations captivantes... ... " からです。 
 © " L'élégance du hérisson ", Muriel Barbery , Editions Gallimard 
2025 年 9 月 16 日
- 中級
- 
 今週は副テキストを読みました。フランス語で書くことを選択した海外の作家たちについてです Des écrivains étrangers ayant choisi comme langue d'écriture le français 。前回は 6 課でクンデラを読みましたが、クンデラ以外にも、フランス語で作品を著わしている作家はたくさんいます。 フランスで書く理由はいろいろのようです。フランス文化へのつよい思いがある場合もあれば、家庭のなかでフランス語にせっする機会があったことがきっかけとなることもあるようです。また政治的あるいは歴史的な理由でフランス語での執筆にいたった作家もたくさんいます par amour de la culture, héritage familial ou pour raison politiques ...。亡命した人、移民としてやってきた人、あるいはかつての植民地として、フランス語が公用語だった ( である ) という歴史的経緯…。  ウージェヌ・イヨネスコはルーマニアの作家ですが、母親がフランス人で子供の時からフランスで過ごすことがあったそうです。11 歳の時にはバイリンガルで、フランス語で詩をしたためていたそうです ... à 11 ans, le jeune Ionesco était bilingue et écrivait déjà ses premiers poèmes 。家庭環境がおおきくかかわっていたのですね。 アミン・マアルーフはレバノン出身の作家です。アカデミーフランセーズの会員でもあります。フランス国籍を持たない初めての会員だったそうです。戦争を逃れて家族とともにフランスに暮らすようになりました。 " Les Identités meurtrières 邦題 : アイデンティティーが人を殺す " は、ことなる言語と文化を生きるアミン・マアルーフの著書。集団への帰属意識は、ときには他者を排除したり優越感をもたらしたりしかねません。異なる言語と文化を生きることが、その危うい帰属意識を破ってくれるかもしれません。" Je ne cherche pas à savoir de quel pays je suis..." 
  G.ケズナジャット、 李恢成、A.ビナード G.ケズナジャット、 李恢成、A.ビナード
 © 『時事フランス語 2025年度版 Hirondelle 2025 』 朝日出版社 
- 上級
- 
 今週は『影泥棒 Le voleur d'ombres 』です。 
 前回は、いよいよリュックが医学部で学びはじめたくだりでした。僕との共同生活はスムーズに進みました。アナベラという彼女もできたようです。時にリュックが腕をふるって、僕たち ( 僕、ソフィー、リュック、アナべラ ) が舌鼓を打つこともありました。 僕はクリスマスを母と過ごそうと荷づくりをしていました。そこへ病院からの緊急の呼びだしが。バスが横転したためです。まるで野戦病院のような混乱のなか、リュックも搬送員として働いていました。しかし一人のけが人の惨状をみて気絶。すくに意識をとりもどすも、仕事にもどることはできませんでした。リュックの自信喪失はたいへんなもので、どんなに僕がなぐさめてもリュックの自嘲はおさまりません・・・と前回はここまで。  *** *** 僕はアパルトマンに戻りました。リュックは自分に腹をたてながらも、旅行鞄につめた服を棚にもどしている最中でした。クリスマスを家族と過ごせなかったことは、痛恨の極みですが、リュックの怒りはどうもそれだけではないようです。 聞けば、アナベルトの仲が芳しくないようです Si tu me disais ce qui ne va pas ? demandai-je à Luc. --- Annabelle, voilà ce qui ne va pas ."。クリスマスを機にアナベルが家族に自分を紹介してくれるものと決めこんでいたリュックでしたが、アナベルはそうはしませんでした。これがリュックを傷つけました。 僕はリュックを慰めます。「家族に誰かを紹介することは、一歩踏みこんだ意味をもつのだから、そうしなかったからといって気にすることはない」と。 リュックの返事はこうでした。「おまえは、ソフィーをお母さんの家に連れていったが、今言ったことを、頭に入れて連れていったのか Tu as pensé à tout ça, quand tu as emmené Sophie chez ta mère ?」 しばしの沈黙…。実のところを僕は、なにも考えずにただソフィーをさそって母のところに連れていったのでした。そしてこのクリスマスにはソフィーとなんの連絡もとっていませんでした。今更ながら自分の身勝手を思い、ソフィーに電話をしました。応答はありませんでした。 ♣ ♣ ♣ 元旦。僕は夜勤。大晦日から新年にかけては、お祭り騒ぎをした人たちがたくさん急患で運ばれてきます。僕は待機をしていましたが、そんな時に、一人のお年寄りの女性が担架に乗せられてやってきました。なぜか上機嫌です。理由は不明ですが、突如、老婦人は「私、あなたを知ってますよ」と声をあげます。怪訝な顔をしている僕にむかって、婦人は「私をボケていると思っているのでしょ? でもボケているのはあなたの方よ Vous, vous êtes en train de vous dire que je suis gâteuse ... Pourtant, le plus gâteux des deux, c'est vous, mon cher 」と強気です。婦人は僕のーつ上の階の住人だったのでした。 今晩は、たまたま隣人を看ることになりましたが、こんな風にしてお父さんとばったり会って診察することになるかもしれない・・・とそんな思いが頭をよぎっていました。 
  
 次回は p193 の " Cinq ans que j'avais emménagé, cinq ans que j'entendais ses pas au-dessus de ma tête ... " からです。 
 © " Le voleur d'ombres ", Marc LEVY, Edition Robert Laffont 
2025 年 9 月 30 日
- 中級
- 
 今週のテーマは夜行列車です。タイトルは『 Le retour du train de nuit en France フランスの夜行列車の復活 』です。 夜行列車は 1930 ~ 1970 年に全盛期をむかえますが、その後は衰退の一途をたどったそうです。その理由は、ローコストの飛行機、マイカーの利用、TGV の路線の拡張などです ... les avison des compagnes 'low-cost', l'utilisation de la voiture individuelle et le développement du TGV ...expliquent ces fermetures (= de lignes de train de nuit ) 。 ところが、ところが ! その夜行列車が復活し始めているのだそうです。  欧州を結ぶ夜行列車 欧州を結ぶ夜行列車なにしろ TGV より安くつきますし、なによりも " CO2 の排出が飛行機よりもはるかに少ない " 。列車は環境問題を語るうえでの争点にもなっているのだそうです ... le train de nuit est plus écologique que l'avion... ... le train est ainsi devenu un enjeu écologique 。時間はかかるかもしれませんが、それがかえって、私たちに時間とゆとりをもたらしてくれるのでしょうね。 
 
 © 『時事フランス語 2025年度版 Hirondelle 2025 』 朝日出版社 
 
- 上級
- 
 今週は、ミュリエル・バルベリ Muriel Barbery の『優雅なハリネズミ L'élégance du hérisson 』です。 
 前回は、料理をめぐるパロマの独語でした。
 私 ( = パロマ ) の考えでは、フランスの ( 伝統 ) 料理はとても重たいです。その反動で生まれたヌーベルキュイジーヌは、もったいぶっていて、ちっとも腹のたしになりません。
 先日は、家族でレストランに行きましたが、緋色と金の内装で、たいそうなテーブルセッティングの店でした。そういうレストランの向こうを張ったレストランもあります。コルビュジェ・スタイルのお店です。でもこれは病院みたいでいただけません。気品あるシンプルさとはそういうものではないのです。
 私にとっては、日本の漫画にでてくる料理こそが、節度のある洗練されたお料理です!!ところで料理評論家のアルタン氏は今、死の淵にありますが、これまで氏は朝に何を食べていたのでしょう。ライバルの評論記事を読みながら、濃いコーヒーを飲んでたのかしら。父も飲んでいましたが、私からすればコーヒーは大人の権カゲームの香りしがします。ですから決めました。これからは私は優しいカモミールの香りのお茶を飲もうと。 (- - - 以上、第十一節後半「深い思考 No 6」 終わり - - -)・・・と前回はここまで。 * * * * * 第12節 人生はむなしい舞台のよう 
 ( ルネの独語です ) マニュエラが帰った後、私 ( = ルネ ) は大車輪ではたらきました。ホールのモップかけ、ごみ出し、チラシの回収 coup de serpillière dans le hall, sortie des poubelles dans la rue, ramassage des prospectus...・・・すべてを終えたときには、夜の9時になっていました。急に気がめいって、明かりもつけずに台所の椅子に腰かけていました ...je me sens soudain ...déprimée. ... Je m'assieds dans la cuisine...sans lumière ... 。 アルタン氏・・・思いはアルタン氏にむかいました。権力と栄誉に貪欲な人でした。 でも同時に、芸術を渇望し、芸術を言葉で追求した人でした。 私たちは皆、芸術をたたえ、虚栄や支配欲を批難します。ただ、この支配欲というのは、どの人の心にも潜んでいるものなのです。 人生って何なのでしょう。私たちは人生という虚妄の舞台で、課せられた役を演じていますが、そもそも私たち霊長類の主要な活動は、自分の領土を守り、自分の地位を保ち ( あるいは高め )、子孫をのこすことにあります En primates que nous sommes, l'essentiel de notre activité consiste à maintenir notre territoire..., à grimper ou ne pas descendre dans l'échelle hiérarchique de la tribu ... 。私たちの主要な活動原理は 2 つ。 " 人の気をひくことと、脅すこと " なのです  。 。 
 
 次回は p116 の " Nous parlons d'amour, de bien et de mal, de philosphie et de civilisation ... ... " からです。 
 © " L'élégance du hérisson ", Muriel Barbery , Editions Gallimard 
